第59回 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)



日時: 2010年7月22日(木),23日(金)


場所: 長崎・やすらぎ伊王島
   〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7
   http://www.ioujima.jp/access/index.html


テーマ:一般


アクセス:
   http://www.ioujima.jp/access/index.html
   研究会開始時に間に合うフェリー(大波止発)は 13:55 発しかありませんの
   でご注意ください。港からはフェリーの時間に合わせて送迎バスもあります
   が徒歩で3分程度です。なお、13:55発のフェリーで到着された方々の状況に
   合わせ、研究会の開始時間を若干、遅らせるかもしれません。

   ※長崎空港から大波止までは長崎空港バスで40分ほどかかります。
    http://www.nabic.co.jp/modules/access/index.php?cat_id=7
    大波止のバス停を降りられたら海側の長崎港(大波止ターミナル)に向かっ
    てください(徒歩5分)。


参加費:無料
(研究会非登録の方の資料集代は1,500円(学生無料)です)

宿泊費:11,500円(一泊二食付) ※事情により変更になりました

参加申込み締切:7月12日(月)
 今回は合宿形式のため、参加希望者は末尾のフォームに従い、参加登録をお願
 い致します。
 ※希望者多数の場合には先着順で受け付けますので、なるべく早めにご登録く
 ださい。


プログラム:


【7/22(木) 14:30-15:50】
(1) 高齢者向け対話インタフェース
ー雑談時における関心度検出方法とそれを利用した対話システムー
小林優佳,山本大介,横山祥恵,土井美和子(東芝)

(2) グループコミュニケーション活性化ロボットの印象評価
松山洋一,藤江真也,谷山輝,小林哲則(早大)

【7/22(木) 16:00-18:00】
(3) 話者交替規則に基いた日本手話対話の話者交替の分析
斉藤涼子,堀内靖雄,黒岩眞吾(千葉大)

(4) 発話の「短い単位」と情報構造の関係の予備的分析
中川奈津子(ニューヨーク州立大/京大),横森大輔(日本学術振興会/京大)

(5) 地図課題対話における課題の遂行と発話の関係
川端良子,土屋 俊(千葉大)

【7/22(木) 20:00-21:00】
ナイトセッション(企画中)

【7/23(金) 9:00-10:20】
(6) 対話音声に出現する感動詞がもたらすパラ言語情報の自動抽出に向けて
石井カルロス寿憲,新井潤,萩田紀博(ATR)

(7) 観光案内対話における話者の対話スタイルと対話評価の関係性
水上悦雄,善本淳(NICT)

【7/23(金) 10:30-12:30】
(8) 談話におけるジェスチャー: ゼロ代名詞への同期/非同期事例の比較
東山英治,伝康晴 (千葉大)

(9) 会話における合意形成と相互信頼感形成
片桐恭弘(はこだて未来大), 高梨克也(京大),石崎雅人(東大),榎本美香(東京工科大),伝康晴(千葉大),松坂要佐(産総研)

(10) 話者交替の精密なモデルに向けて:漸進的発話末予測モデルの提案
小磯花絵(国語研),伝康晴 (千葉大)




以下が参加登録フォームです。下記まで送信ください。



送信先
 早稲田大学 藤江真也
 E-mail : fujie@pcl.cs.waseda.ac.jp

--------------------------------------------------
      第59回 SIG-SLUD 参加申込書

ご芳名:

ご所属:

役 職:

性 別:

連絡先
  e-mail:
  携帯電話番号:

  ※携帯電話番号は幹事が責任をもって管理し、
   緊急連絡の必要な場合にのみ利用いたします。

禁煙/喫煙の希望:

  ※喫煙希望者少数の場合、部屋での喫煙をご遠慮
   いただく場合があります。
   あらかじめご了承ください。

会場ご到着予定時刻:7月 日 時

その他連絡事項:

--------------------------------------------------