この研究会は延期されました

くわしくはこちらをご覧ください

第61回 言語・音声理解と対話処理研究会(平成23年3月)



日時:2011年3月25日(金)26日(土)
会場:東京大学本郷キャンパス工学部2号館93B
(〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1)

発表申込締切日:  2011年1月28日(金)
資料集原稿締切日: 2011年2月25日(金)

発表申込先:石崎雅人(東京大学大学院情報学環)
Email: slud@ishizaki-lab.org
(発表申し込みには,本文最後にあるフォームをご使用ください.)


備考:
・今回は,多数の発表が予想されるため,セッションの振り分けは,研究会にお
任せいただきます.また,発表時間については,質疑応答を含め,30分とさせて
いただく予定です.
・発表概要は,400 字程度お書きください.

********************
開催案内:

第61回のSLUDは,一般セッションに加え,医療コミュニケーションについての特
別セッション(医療コミュニケーションシンポジウム)を設けます.

SLUDは,対話研究に対するアプローチの多様性を反映して,さまざまな分野の研
究者が集う場を作ってきました.しかし,このことは,外部から研究会を見てみ
ると,わかりにくさを生む原因にもなっていました.そこで,前回の研究会か
ら,内容を整理して,各回特集テーマを設ける試みを始めました.前回は,対話
システム研究を特集し,100名を超える研究者に参加していただきました.

今回は,対話研究の新たな展開を目指して,医療コミュニケーション研究を特集
テーマとします.医療において,コミュニケーションの重要性は広く認識されて
おり,研究教育が行われてきました.近年,医療の情報化の進展にともない,医
療以外の分野との研究協力がすすめられるようになっています.また,本学会と
関連の深いAAAIにおいては,2011年春のシンポジウムシリーズで,AI and
Health Communicationというシンポジウムが開催されることになっています.

今回のシンポジウムでは,医療コミュニケーションに現場で関わる医療従事者,
医療コミュニケーションの基盤を作る情報環境に関する研究者,対話研究者など
が一同に会し,これからの医療コミュニケーション研究の基盤を再検討すること
を目的とします.

********************
募集内容:

[特別セッション:医療コミュニケーションシンポジウム]

医療オントロジー,インターネットを利用したコミュニケーション支援,
患者に対する情報支援(診療情報・医療用語の言い換え・要約,
ヘルスプロモーション,リスクコミュニケーション),
医師・看護師・薬剤師・患者間コミュニケーションの特徴分析,
医師・看護師・薬剤師へのコミュニケーション教育支援

[一般セッション]

音声対話モデル,対話による概念理解と形成,対話のためのプランニング,
自然言語理解,自然言語処理,音声処理,音声言語処理,計算言語学,
統計的言語モデル,コミュニケーションモデル,マルチモーダル・インタラク
ション,
マルチメディア・インターフェイス技術,インタラクティブ・システム,
ユーザモデリング,意図理解,心理モデル,社会言語学

********************
企画(予定):

・医療情報のIT化の現状
・医療コミュニケーション研究の現状とチーム医療
・医学教育における質的研究

********************
発表申込先:石崎雅人(東京大学大学院情報学環)
Email: slud@ishizaki-lab.org

----------------------------------------------------------------------
第61回 言語・音声理解と対話処理研究会 (SIG-SLUD) [発表申込み]

題目:

著者:(発表者には○)
氏名 よみ 会員番号 所属

発表概要:(400 字程度)

連絡先:
(住所)
(氏名)
(E-mail)
(Tel)
(Fax)
(当該研究のWeb page URL)
(第一著者のWeb page URL)
----------------------------------------------------------------------